電算システムグループは、ワクワクしながら行動や挑戦をする姿勢が、未来を共に創ると信じてします。
イノベーションを興してきた実績と経験を引き継ぎ、異端と多様性の精神で新たな価値を創造し、グループ一丸となって社会に貢献してまいります。
この考えのもと、電算システムグループでは以下の通り人財育成方針および社内環境整備を定め、推進してまいります。
顧客に対して価値を提供し、信頼を直に得られるような人財の育成を追求し、実行してまいります。
多様な働き方の推進や長時間労働の防止、有給休暇取得の推奨により、社員のワークライフバランスの充実に配慮しています。
研修制度等を通じ、電算システムグループの将来を担う人財の育成に努めてまいります。従来の集合研修をはじめ、新たにオンライン研修やeラーニング研修なども導入いたします。役職やキャリアに応じた研修などを通して、社員のスキル向上やさらなるコミュニケーションの醸成に努めてまいります。
内容 | 人数 | 集合研修 日数 |
時間 |
---|---|---|---|
1年目研修 | 23名 | 24日 | 184時間 |
2年目研修 | 23名 | 3日 | 18時間 |
3年目研修 | 21名 | 3日 | 18時間 |
若手研修 (入社〜5年目) |
24名 | 2日 | 12時間 |
管理職研修 (部長職) |
策定中 | 策定中 | 策定中 |
内容 | 人数 | 集合研修 日数 |
時間 |
---|---|---|---|
1年目研修 | 26名 | 24日 | 184時間 |
2年目研修 | 21名 | 3日 | 18時間 |
3年目研修 | 17名 | 3日 | 18時間 |
若手研修 (入社〜5年目) |
19名 | 2日 | 12時間 |
主任研修 | 33名 | 2日 | 12時間 |
係長研修 | 33名 | 2日 | 12時間 |
新しい価値を創造し続ける企業である為に、時代の変化や産業構造の変化に適応する上で必要なスキルを習得し、既存業務から新しい業務へのシフトや成長事業への従業員の配置転換を推進します。
DX人財育成を重点課題として位置付けています。
社員が問題提起や情報収集、活用や課題解決等共通のスキル・マインドを持つことにより、DX経営の実践につなげることを目指します。
社員への学びの場の提供と、技術によるビジネス貢献を目指し、ワーキンググループ活動を推奨。様々なワーキンググループがあり活発に運営されています。
内容 | |
---|---|
ワーキンググループ開催 | 110回以上 |
参加人数 | 1,320名以上 |
電算システムグループは、意欲ある人財の可能性を最大化させるため、多様なサポート制度を導入しています。
当社では、多様な人財の一人ひとりが能力を最大限に発揮できるよう、入社時点からの育児に伴う短時間勤務やテレワーク勤務、フレックスタイム制などの各制度を整備しています。
女性従業員が安心して長く働ける環境を作ると共に、自身の強みを活かして活躍できる組織作りを行ってまいります。多様な価値観や新たな視点・発想を取り入れるため、女性従業員比率を30%までに引き上げ、女性が活躍できる環境づくりを進めてまいります。
2023年度 | 目標 | |
---|---|---|
女性従業員比率 | 27.1% | 30.0% |
女性管理職比率 | 6.2% | 8.2% |
男性従業員も気兼ねなく育児休業が取得できるよう、働き方改革に取り組んでいます。育休者ガイドブックの配布や、育児休業制度や休業中の過ごし方について情報提供を行い、男性の育児参画を進め、男女ともに仕事と子育てが両立できる職場環境を構築してまいります。
2023年度 | |
---|---|
育児休業取得率 | 30.8% |